コース: ウィークリー生成AIツールシリーズ

無料トライアルでこのコースを視聴する

今すぐ登録して、24,900件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

Copilotの音声会話機能を活用しよう

Copilotの音声会話機能を活用しよう

Copilot では、 まるで画面の向こう側に アシスタントがいるように 音声で会話をすることができます。 ただ、今見ていただいているように、 現状ですね、職場と個人用の アカウントというのがあるんですが、 使えるのは個人用のアカウント ということになりますので、 個人用のアカウントで 試してみてください。 個人用アカウントに切り替えます。 個人用のアカウントで Copilot を開いています。 通常は、今ここにカーソルがありますが、 「Copilot へメッセージを送る」 というところにですね、 プロンプトを入力して、 Copilot とやりとりするわけなんですけれども、 会話をするときには右側に、 このマイクのアイコンがありますね。 こちらをクリックします。 (電子音) 「こんにちは憲考さん...」 でマイクの使用は 「許可」にしておきます。 これ最初使うときに出るときが ありますので、 「許可」をクリックしておいてください。 このマイクのオン・オフですね。 今オフになっていますので、 私の声は Copilot には 届いていませんが、 もう一度クリックするとですね、 「あーごめんなさい、 今は聞こえていますよ、 続きをどうぞ。」 はい、マイクをオンにすると 私の声が Copilot に聞こえる ということになります。 はい、じゃあここで会話をしてみましょう。 マイクをオンにして、 「東京の天気を教えてください」 「今日の東京の天気は晴れで、 最高気温は 30 度前後、 最低気温は 25 度くらいのようです。 暑さに気をつけてくださいね。 何か屋外での予定でも」 というふうに答えてくれますね。 それとかですね、 こういうことも聞いてみましょう。 マイクをオンにして、 「最近1週間の日経平均株価の 動向を教えてください。」 「最近1週間で日経平均株価は 上昇と下回りながら推移しています。 具体的な数字や要因について 詳しく知りたいですか。」 「詳しく教えてください。」 「日経平均株価は直近の1週間で いくつかの変動がありました。 特定の銘柄の上昇や下落が影響し、 市場全体の動きも反映されています。 投資家の動向や世界的な経済状況による 影響もあるでしょう。」 はい、というふうに色々答えてくれますね。 でこの音声なんですけれども、 色々カスタマイズができます。…

目次