
スペシャルイベント
Sonic3コラボイベント開催!
スキン「ネオンスーツソニック」、「ネオンスーツシャドウ」でSonic3コラボイベントを満喫しよう! イベントミッション達成で、映画シーンのスタンプやスキン「ムービーシャドウ」などを獲得できる!
世界中で愛される音速の青いハリネズミ、ソニック・ザ・ヘッジホッグとその仲間たちが楽しいバトルを繰り広げる「Sonic Rumble(ソニックランブル)」が配信開始されました。
本作は32人のプレイヤーがマルチプレイで対戦し、3つのステージを勝ち抜いて生き残りを目指すパーティーロワイヤルゲームです。Dr.エッグマンが用意したおもちゃの世界に、ソニックやテイルス、シャドウ、ナックルズなどの仲間たちが大集合します。

「Sonic Rumble(ソニックランブル)」では、映画「Sonic3」とコラボした「Sonic3 コラボイベント」が開催中です。ソニックたちとシャドウが激突する「夜の渋谷」を舞台にしたコラボステージにぜひ注目してください。
イベントでは、バイクに乗ったシャドウがボスとして登場し、32人のプレイヤーと対決します。イベント期間内は映画バージョンのシャドウのスキンが手に入るので、ぜひ挑戦してみましょう。

3つのステージには、「先にゴールする」「リングを多く集める」「ポイントを多く集める」などの目標が決められています。32人いるプレイヤーがステージごとに減り、3つ目の最終ステージで勝ち残ることを目指します。
ステージは、ソニックたちが登場するゲームではおなじみのスプリングやダッシュパネルが待ち受けるものから、機械の仕掛けが満載の工場や溶岩が煮えたぎる火山など多彩です。スキルを使って一気に加速したり、他のプレイヤーを妨害したり、目まぐるしく展開するステージを何度もやり込んで、ライバルを出し抜いてください。

バトルを繰り返して実績を積むと、使えるキャラクターのスキンが増えて、見た目をカスタマイズできます。他にも、ステージで一緒に走ってくれる小さな「バディ」を装備するとステージで獲得するスコアが増えたり、キャラクターが特定の動作をする「スキル」を装備してバトルに役立てたり、様々な設定を楽しめます。

「Sonic Rumble(ソニックランブル)」には通常のバトルだけでなく、「サクッとランブル」というリングサバイバルを1ラウンドだけ遊べるモードも用意されています。電車での移動中のような隙間時間におすすめです。また、フレンドを誘って楽しむ「パーティ」でのバトルも盛り上がります。ソニックと仲間たちとのにぎやかなバトルを、ぜひとことん遊んでみてください。